ブログでないと伝えきれないこと・・・

キチンとした形で、継続してブログを書かなくなってからずいぶん経ちます。

遡れば、2000年3月29日に開設した自身のホームページがネットを通しての自己表現のスタートで、MTやWPをプラットフォームにしたブログ形式のサイトに移行するまで、そこでせっせと想いを綴っていました。

ちなみに、2007年5月1日時点のウェルカムページには、こんなことを書いていました。

このホームページは、私が今、前向きに取り組んでいる”3つ”のことを中心に、いろいろなことを皆さんと語り合えたらいいなあ・・・と思って作り始めました。”3つ”のこととは、「育てる」「 鍛える」「 交わる」。これらは、1998年頃、やがて40歳を迎える自分のことを思い、ふと考えついた、今後の自分に課した「人生の宿題」のようなものです。

どうしてそんなことを考えたのか・・・。たぶんはっきりとした理由なんてなかったと思います。ただ、「このままではいけない」、「もっと大きな自分にならなくちゃ」と、自分を駆り立てる何かに突き動かされるように、気がついたときにはそれに取りかかっていました。その頃、「フォーティーズ・クライシス」(40歳の危機)という言葉を、よく耳にしました。もしかしたら、そんなことを考えたのは、フォーティーズ・・・の不安から逃れるために私自身の心が発した、潜在的な自己防衛本能だったのかもしれません。

HP開設後、1年あまり経過した、2001年の2月末・・・。ネットを通じて地元・滋賀県彦根市に「コミュニティエフエム」を開局しようという話が飛び込んできて、その準備に関わるようになり、仕事の合間を見つけてはしだいに没頭していきました。その後1年半が経過し、ついに「エフエムひこねコミュニティ放送株式会社」設立。放送免許を取得して、9月29日(日)に正式開局しました。”取締役局長”として、仕事がスタート! トラバーユなんていうほど、決して順調なものではなく、まだまだ試行錯誤、どうなるか不安いっぱいの新たな船出・・・挑戦でした。

その後、2年あまりが経過した2004年4月末、突然、エフエムひこねを去ることになりました。理由は・・・書き上げればキリがありませんが、とにかくこのままでは自分に嘘をつくことになる・・・と。それからは、パソコン関連のさまざまな業務を請負でやりながら、次なる人生設計を考えていたところ、滋賀県東近江市に「コミュニティエフエム」局を立ち上げてくれないかという依頼があり、引き受けることにしました。

2004年の夏頃から少しずつ動き始め、母体となる会社に、正式にFM事業部を立ち上げたのが2005年4月。2005年8月1日、FMひがしおうみ(Radio Sweet)開局。事業部長として運営全般に関わり、営業はもちろん、番組のディレクターやDJも担当しました。

2006年1月、自分の番組に出演していただいたことがきっかけで、ある私立中高の先生と知り合いになり、もう一度、教壇に立ってみないかと誘われました。2006年4月、その誘いが現実になり、ラジオ局から再び学校現場へ。ほんとうによくわからない人生だと、自分のことながらあきれてしまいます。

いま2007年、2度目の教員生活2年目を迎えました。収入の面を考えると、以前の学校→パソコン業務請負→ラジオ局→今の学校・・・とだんだん悪くなっていっているのが現実ですが、お金に代えられないものがあるのも確かです。今年は、今の職場で(学校)で、何か形に残ることをしたいと思っています。それを、このホームページを通じて皆さんにもお伝えしていきます。

その後、程なくしてMTやWPをプラットフォームにしたブログ形式のサイトに移行し、2010年の6月半ばまでは、毎日ブログを更新し、それなりに読者もいてくださいました。それが、twitterを使うようになって更新間隔が空くようになり、Facebookを併用するようになってからは、完全にブログからは意識が遠のきました。

同時に、仕事で公式サイトの管理をするようになり、そこでオフィシャルなニュースを書くようになると、自分のブログの存在を忘れ、完全に放置したままになっていました。そのあたりは、このブログの過去記事を遡ってもらえれば一目瞭然です。

でも、Facebookにも限界(使う立場からの見た得手・不得手)があります。まとまった自分の意志や主張を伝えようとすると、その舞台を別のところに代えた方がいい場合があり、Facebook上で同時に語ることが難しいのです。

そんなわけで、この夏を機に、自分の思考を整理する意味で、もう一度ブログを綴っていこうと思います。どんなものになるかは今後に讓るとして、皆さんから幅広いご意見をいただければありがたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

 

<ミニ・プロフィール> ——————–

教師生活20年の後、コミュニティFMを立ち上げ、運営、番組制作、DJに携わる。それだけでは食えないので、業者の委託を受けてPCサポート業を営む。7年前、縁あって滋賀学園中高の教諭に転職、再び教育現場へ。現在、法人本部総合企画部長兼中高入試広報部長。ホンモノの学び追求、イエナプラン、熟議が気になるテーマ。琵琶湖河川レンジャーとして、行政と住民をつなぐ仕事を通じて、広く地域活性化をめざす。趣味はマラソン、写真と自転車も少し。

twitter: @yasuis  

Facebook: http://www.facebook.com/yasuis


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.