インフルエンザなんかに負けるな!

そう言いたいところだけが、相手は目に見えないウィルスってやつ。何が原因で、どこから我が身に進入してくるかわからない・・・。くれぐれも「手洗い」(これがイチバン!)をしっかりして、栄養と睡眠を十分に取ろう。

幸い、まだ中学には影響が出ていないようだが、いつ猛威をふるってくるかわからない。子どもたちはもちろんのこと、先生方も十分気をつけていただきたい。

さて、今週は8日(木)・9日(金)と2学期の中間考査が行われる。中体連の関係などもあって、高校と考査が1週間ずれていて(高校は来週火~金)なんともやりにくいが、その反面、問題作成や採点が集中しないのはありがたいってことで、上手に時間を使っていこう。

そんな中、今日も週初めだというのに、すでに22時半を回っている。現在、取りかかっているのは、もちろん中学の中間考査問題・・・。9日(金)が試験日なんだけど、高校の前半2日間の考査問題提出が9日と決められているので、それと重ならないようにと、明日中の完成をめざして奮闘中。

いま、ちょうど問題用紙ができあがり、ちょっと一息ってことでブログを書いている。さて、解答用紙はどうするかなぁ~。とりあえず一日問題を寝かせて、明日の朝、新鮮なアタマで解いてみて、それから作ろうか・・・

うん、その方がいい! ということで、今日の仕事の締めくくりは、午後から訪問した県内某大学の学長先生との意見交換のまとめ。「いま、教育に何が求められているか」、「高校から大学へ、どういう形で子どもたちの学びを継続・深化させていけばよいか」、「滋賀県の地域性」、「現代教育事情」・・・

到底、対等にお話しさせていただけるような立場の先生ではないが、お互い理系ということもあって、どこか相通じるところもあり、気さくな話し合いができてほんとうに意義深い時間だった。

かつてラジオの世界にいたとき、関西ではNO.1人気を誇るのFM局「FM802」のトップに恐る恐る業務提携のお願いに行ったことがある。その時も、どう考えてもその業界では雲の上の人。こんなちっぽけな自分の相手なんか、真剣にはしてくれないだろう・・・と、半ばダメもとせめて熱意だけでもお伝えしようと、覚悟を決めてお会いした。

ところが、実際に会わせていただくと、初対面とは思えないほど、実にフレンドリーで、これでもかっていうくらい、詳しくこちらの話を聞いて下さって、その場でできること・できないことをキッチリ明示して下さった。

これぞまさしく、トップのありようだ。決して偉ぶらず、奢らず、立場でものを言わず・・・
初対面だろうが旧知の間柄だろうが、それによって何が変わるでもなく、人間対人間の話ができる、大きな器と、ぶれない信念をもった人。

今日2度目の出会いとなった学長先生も、まさにそんなステキな方だ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.